キッズi交通安全教室(8月22日)
- 公開日
- 2023/08/22
- 更新日
- 2023/08/22
起っ子
今日はキッズiに参加している児童向けに、愛知県防災安全局の方がいらっしゃって、「交差点事故防止出張講座」を開いていただきました。
「歩行環境シミュレーター」を使って、道路の横断に必要な注意の仕方などを教えていただき、学んだことをもとに体験することで交通安全の意識を高めました。
シミュレーターは画像がとてもリアルで、子どもたちも交差点の様子が本物のように感じられるような立派な装置に感動していました。
自動車が来ないことを左右をよく見て確認してから渡ったり、信号が変わっても自動車が停止したことを確認してから渡ることなどを練習しました。また、手上げ横断がとても安全であることも教えていただきました。
また、お巡りさんから自転車に乗る時のヘルメットの大切さや、保険にちゃんと入っているかをおうちの方に確かめましょうというお話も聞きました。子ども達も気を付けますので、おうちの方もヘルメットの着用をぜひしてくださいね。
残りの夏休みも交通安全に気を付けて、事故のないように生活してください。2学期はみんなが揃って元気な笑顔で会えることを楽しみにしていますよ。