4年・国際交流学習(6月22日)
- 公開日
- 2022/06/23
- 更新日
- 2022/06/23
4年
今日は、ニュージーランドのアリス先生にニュージーランドの食事や動物についてお話をしてもらいました。
食事、動物の話にクイズを混ぜてくれて、終始子どもたちは、のりのりで授業をうけました。
ニュージーランドの外食時に、パスタや中華料理など外国の食事をとることがあるよという話の中で、外国の食事として「おすし」が出てきたときに「あっ、日本食は外国だと外国の食事になるんだ」という声をあげた子がいました。
自分たちの日本食は、海外では他の国の人にも食べてもらう「外国の食事」になるということに気づいたようで、他国の様子を知りながら、自分の国についても考えることができた時間になりました。味のあるつぶやきでした。