学校日記

5年 今週の5年生(11月27日)

公開日
2020/11/27
更新日
2020/11/27

5年

理科の実験では、ろ過したろ液から、食塩やミョウバンを取り出すにはどうすればよいか実験しました。
冷やしたり、蒸発皿で熱したりすると結晶が出てきて取り出せることがわかりました。

エプロンづくりも順調に進んでいます!
完成したら、家庭や学校で使いたいですね。

さて、今週は、6年生が修学旅行へ行っている間、最高学年として過ごしました。
周りの先生方からの話や学校でのルールには全て「なぜ」という理由や根拠があります。それを改めて考えなおしてみる機会になったのではないでしょうか。
6年生が戻ってきても同じ高学年として、これからも「行動で」1〜4年生を引っ張って行ってほしいと思います。