くすのき トマトの実の色がかわってきました(7月28日)
- 公開日
- 2020/07/29
- 更新日
- 2020/07/29
くすのき
「先生、トマト、色がついてきたよ!」
朝、教師の顔を見るなり、2年生の児童が目を輝かせながら教えてくれました。
長い梅雨の影響か、学校のトマトはなかなか色づかず、「まだ緑のままだねぇ。」と先週話していたところでした。「細長い形で、赤いのと黄色いのがある。なんていう名前だっけ?」と、自分からトマトの見本の写真を調べる姿が見られました。そんな様子を見て、学校のトマトの観察をしました。細かく観察したところ、2,3個、色づいたトマトを見つけました。植えたトマトは4種類。形で2種類に分けられ、さらに色で2種類に分けられます。色づいて初めて種類が確定します。皆さんのお家のトマトの種類はもうわかりますか?夏休みもトマトの観察を続けていこうと思っています。学校ではトマトのほかにキュウリ、ナス、ピーマンも育てています。それらもたくさん実がなっています。