学校日記

大好き起っ子シリーズ28「〜世界で活躍する人になるために〜」令和2年7月28日(火)

公開日
2020/07/29
更新日
2020/07/29

起っ子

今朝の登校風景です。
思い思いのナップサックを背負い、登校してきました。いつもの姿ではありません。しかし、なかなか良い光景だと感じました。
そこで、「どう、いつものランドセルと違うけれど……」とインタビューしてみました。
すると、……
「うん。楽しい」
「らくちん、らくちん」
「なんか〜、遠足に行くみたい」
「ちょっと、食い込んで痛いかな〜」などなど。
それぞれがそれぞれの思いを持って登校したようでした。ただ、どの起っ子も嬉しそうでした。
お日様の日差しも強くない今朝でしたが、とても蒸し暑い朝でした。それでも、笑顔で登校してくれた起っ子の姿にほっとし、また、元気ももらえた朝でした。
ところで、お家の方に連絡です。
もし、肩紐が細いナップサックなどを使用しているならば、肩掛け部分が幅広の物を使用させてくださってよいです。肩紐の部分にタオルなどクッション代わりになるものを巻いていただいたり、リュックサックなどの肩掛け部分が幅広のものを使用してくださったりするなど、手提げ袋だけでの登校でなければ、いろいろと工夫して「らくちん」に登校できるようにしてあげてください。