3年・きれいは、気もちがいい!(4月24日)
- 公開日
- 2020/04/24
- 更新日
- 2020/04/24
3年
毎日の学しゅうは、計画てきに進んでいますか?
今日、先生たちは、3年生の教室とろうかをきれいにしました。
写真1:ながし台をそうじしました。黒いよごれは、どうやったらとれるかな?みんながよろこんでつかえるように、気もちをこめてゴシゴシゴシゴシ………きれいになったので、うれしくなりました。みなさんも、お休みの間にいろいろなところのおそうじに、ちょうせんしてね。自分のために、かぞくのためにきれいにすること、みんなのためにはたらくことは、とっても気もちいいですよ。
写真2:ろうかのかべに『七転び(ななころび)八起き(やおき)』コーナーを作りました。みんなのがんばりや、よいおこないをけいじしたいと考えています。
休校日が長くなりました。手あらいうがいをしっかり行い、きそく正しい生活をしてくださいね。