学校日記

くすのき 係活動のお知らせ(4月14日)

公開日
2020/04/14
更新日
2020/04/14

くすのき

今日は朝から気持ちのよい晴天となりました。洗濯物干しのお手伝いができるとよいですね。風が強いので、飛ばされないよう、しっかりととめましょう。

くすのき学級でも係活動を行っていこうと考えています。1組2組合わせて、3人でお互いに声を掛け合いながら取り組んでいけたら、と思います。

全部で6つあります。
係名と仕事内容を掲載しますので、次回登校日までに希望の係を考えておきましょう。

〔ほけん係〕
・毎朝、朝の会の中で全員の健康観察を行う。
・職員室前の出欠黒板に数を記入する。

〔黒板係〕
・朝、前黒板の日付・曜日・日直の名前を変更する。
・帰りの会の前に後ろ黒板の翌日の時間割を変更する。

〔電気係〕
・朝と帰りに教室の電気をつける、消す

〔まど係〕
・朝と帰りの教室のまどの開け閉めをする。

〔ポスト係〕
・毎朝、職員室前の連絡かご(ポスト)を教室にもっていく。
・帰りに、かごを元の場所に戻す。

〔はいたつ係〕
・教師が確認し終わった連絡帳、学習ノートを配る。

自分からすすんで取り組んでみたい係を発表し、3人で話し合って決定していきます。1人必ず1つ、できる子は2つ取り組めるといいですね。1学期間責任をもって務めていけるよう支援していきます。