学校日記

3年 算数の学習(4月10日)

公開日
2020/04/10
更新日
2020/04/10

3年

 あたたかい日が続いていますね。体調はくずしていないでしょうか?
 さて、今日から新3年生のみなさんには少しずつ国語や算数のふくしゅうができるように、ホームページにのせていきます。宿題をやるだけでなく、何か自分でできることを見つけるのもいいですね。
 今日は算数の「長方形」と「正方形」のふくしゅうです。(1)〜(6)の形を作ってみました。この中から、長方形と正方形を見つけてみましょう。そしてもっとできる人は、なぜ長方形や正方形になっていないのか、そのりゆうも考えてみましょう。
 また、ちょっとはってん問題です。いろいろな形の箱がありますね。(あ)〜(う)の箱、それぞれの見えるところはどんな形になっていますか?考えてみましょう。