学校日記

大好き起っ子シリーズ2「家の中でゆったりと過ごしたい起っ子へ」 令和2年3月24日(火)

公開日
2020/03/24
更新日
2020/03/24

起っ子

さあ、いよいよ「春休み」です。あんなこと、こんなこと、したいこといっぱいの起っ子の皆さん。
耳よりの情報です。
次は、「ゲームはつまらなくなったから、面白そうな本が読みたいな」と本を探している起っ子の皆さん。
そんな気持ちの皆さんは、是非、文部科学省のホームページを見てみましょう。
各分野で活躍している皆さんが「おすすめする本」を紹介しています。
例えば
タレントの古坂大魔王(文部科学省 クロス カルチュラル コミュニケーション大使)さん、紺野美沙子(俳優・朗読座主宰)さん。
宇宙工学を研究している梶田隆章(ノーベル物理学賞受賞者・現東京大学宇宙線研究所所長)さん、山崎直子(宇宙飛行士)さん。このような方々です。
起小学校の図書館も、一宮市の図書館も利用できないので、読みたい本が見つからず困っている起っ子、せっかくだから本を読んでみようかなと思っている起っ子の皆さん。時間があるからこそ、じっくり読んでほしい本ばかりです。是非、読んでみてください。
夢中になりすぎてもよいです。お部屋の換気だけは忘れず行ってくださいね。

※文科科学省のホームページ
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm