学校日記

令和元年5月15日(水)なぜ、法隆寺なの?

公開日
2019/05/15
更新日
2019/05/15

起っ子

6年生は来週の木曜日、金曜日と修学旅行で奈良・京都に出かけます。日本の礎を築いた土地を訪ね、先人の生き方について五感を通して学んできます。
 今、私たちが幸せに暮らせるのは、一人一人一生懸命生きているからです。ただ、忘れたくないのは、今の幸せを実感できる社会は、先人の弛まぬ努力や未来志向の生き方なくしては到底なしえなかったということです。
「なぜ、奈良県に行くのでしょう」
「数ある文化財のなかで、どうして法隆寺を見学するのでしょう」
 この問いは、奈良や京都の歴史を紐解き、「日本が日本らしくあること」を知るためにとても重要な問いかけとなります。
 読み聞かせグループ「あおむし」の皆さん。2週にわたっての心からの贈り物、温かいご支援に感謝いたします。子どもたちは、来週、「真の学び」を体感できる。そう、確信した朝のひと時でした。