学校日記

6年・学校生活の様子 (9月26日)

公開日
2025/09/26
更新日
2025/09/26

6年





 朝の時間には、生活委員会による「1分前着席運動」の表彰が行われました。日頃から時間を意識して行動することの大切さを改めて感じる良い機会となりました。英語の授業では、英作文の学習に取り組みました。自分の考えや気持ちを英語で表現することに挑戦し、文の構成や語彙の使い方を工夫しながら書き進める姿が見られました。書写の時間には、毛筆で「思いやり」という言葉を書きました。一画一画に心を込めて書くことで、言葉の意味や相手を思う気持ちについても考えることができました。社会の授業では、鎌倉時代に起こった元寇について学習しました。日本がどのようにして国を守ったのか、その背景や人々の思いに触れることで、歴史に対する理解を深めることができました