-
8月31日(木)夏休みは今日で最後
- 公開日
- 2023/08/31
- 更新日
- 2023/08/31
今日のひとこま
今日で、夏休みは終わりです。
職員室では、新学期の打ち合わせをする先生たちがたくさんいます。
先生たちも、交代交代で休みを取って、エネルギー満タンです。
明日の朝、みなさんの元気な笑顔を会えることを楽しみに待っています。 -
自殺予防啓発にかかる 県民の皆様への知事メッセージ
- 公開日
- 2023/08/30
- 更新日
- 2023/08/30
今日のひとこま
愛知県教育委員会より,「自殺予防啓発にかかる 県民の皆様への知事メッセージ」および「愛知県のこころの相談体制」が届きましたので、ご紹介します。(クリックしてください)
もう少しで夏休みが終わりますが、お子さんが元気に2学期を迎えられますよう、よろしくお願いします。 -
8月30日(水)
- 公開日
- 2023/08/30
- 更新日
- 2023/08/30
今日のひとこま
今日は久しぶりの雨天でした。1年生の教室前のさつまいもが暑さに負けず、ぐんぐんつるを伸ばしています。もうすぐで教室に届いてしまうほどです。 みなさんも夏休みの間に成長したことと思います。会えるのを楽しみにしています。
-
2学期に向けて(8/29)
- 公開日
- 2023/08/29
- 更新日
- 2023/08/29
今日のひとこま
夏休みもあと3日です。
先生たちは、2学期に向けての準備をしています。大和西小の子たちが、楽しく、しっかりと過ごせるように、先生たちもがんばっています。
9月1日(金)、みんなの元気な姿が見られることを楽しみにしています。 -
8月28日(月)
- 公開日
- 2023/08/28
- 更新日
- 2023/08/28
今日のひとこま
夏休み最後の週になりました。暑い日が続きますが、セミの鳴く声が小さくなり、ヒマワリも種ができ始めました。夜の風に涼しさを感じることも出てきました。季節が秋に向かっている様子が感じられます。
今週は、生活のリズムを整えて、元気に過ごしてください。 -
大和公民館子ども夏まつり (8/27)
- 公開日
- 2023/08/27
- 更新日
- 2023/08/27
校長室から
大和公民館で子ども夏まつりが開かれました。久しぶりの開催にたくさんの人が集まっていました。あゆつかみやかき氷、機関車乗車体験などたくさんの催し物が行われていました。地域のお祭りに参加することで、自分の住んでいる地域を自慢に思えるよい機会となると思います。笑顔の子どもたちにも会うことができました。
-
今日も暑くなってきました(8/25)
- 公開日
- 2023/08/25
- 更新日
- 2023/08/25
今日のひとこま
朝、雨が降っていましたが、午後は天気がよくなり暑くなってきました。今日の午後の暑さ指数は、28.5度で「厳重警戒」です。まだ暑い日が続きそうですが、夏休みも残りあと1週間です。
早ね・早おきを心がけ、新学期に向けて生活リズムをととのえるようにしましょう。 -
研修会を行いました(8/24)
- 公開日
- 2023/08/25
- 更新日
- 2023/08/25
今日のひとこま
出校日の午後に、先生たちの研修会を開きました。国語のシミュレーション授業を行い、授業法について話し合いました。2学期に向けて、先生たちも準備を進めています。児童のみなさんも、残りの夏休みを楽しみつつ、2学期に向けて体調を整え、準備をしてくださいね。
-
6年生の様子 (8/24)
- 公開日
- 2023/08/24
- 更新日
- 2023/08/24
6年
宿題を提出したり、答え合わせをしたりしました。
-
5年生の様子 (8/24)
- 公開日
- 2023/08/24
- 更新日
- 2023/08/24
5年
廊下では野外教育活動を行う美浜自然の家の映像が流れていました。2学期の大きな行事です。
-
4年生の様子 (8/24)
- 公開日
- 2023/08/24
- 更新日
- 2023/08/24
4年
夏休み中の出来事を発表していました。
-
出校日の様子 (8/24)
- 公開日
- 2023/08/24
- 更新日
- 2023/08/24
なかよし組
夏休み中の出来事を話して聞かせてくれました。
-
3年生の様子 (8/24)
- 公開日
- 2023/08/24
- 更新日
- 2023/08/24
3年
3年生の様子です。宿題の確認をしていました。
-
2年生の様子 (8/24)
- 公開日
- 2023/08/24
- 更新日
- 2023/08/24
2年
2年生の様子です。夏休み中の出来事を話しています。
-
1年生の様子 (8/24)
- 公開日
- 2023/08/24
- 更新日
- 2023/08/24
1年
1年生の様子です。学校に来たら読書をして、落ち着いて過ごしています。
-
出校日 登校の様子2 (8/24)
- 公開日
- 2023/08/24
- 更新日
- 2023/08/24
今日のひとこま
雨が降る中、元気の登校してきました。雨の中、登校の見守りありがとうございました。
-
出校日 登校の様子1 (8/24)
- 公開日
- 2023/08/24
- 更新日
- 2023/08/24
今日のひとこま
あいにくの雨となってしまいましたが、子どもたちは元気に登校してきました。
-
今日は出校日2 (8/24)
- 公開日
- 2023/08/24
- 更新日
- 2023/08/24
今日のひとこま
出校日です。黒板に書かれた担任からのメッセージです。
-
今日は出校日 (8/24)
- 公開日
- 2023/08/24
- 更新日
- 2023/08/24
今日のひとこま
今日は出校日です。黒板に書かれた担任からのメッセージです。
-
二十四節気「処暑(しょしょ)」 (8/23)
- 公開日
- 2023/08/23
- 更新日
- 2024/12/17
校長室から
今日は二十四節気のひとつ「処暑(しょしょ)」です。暦の上では「厳しい暑さが峠(とうげ)を越して落ち着いてくる」ころだと言われています。同時に台風の季節の到来でもあります。
峠を越すとはいえ、まだまだ暑い日が続くことが予想されます。また、雷が毎日のように鳴ったり、ゲリラ豪雨のような大雨が降ったりすることも心配されます。
明日は出校日です。そして9月1日からは2学期が始まります。生活のペースを取り戻すとともに、天気予報も少し気にかけ、熱中症対策や雨対策を、自分でも心がけられるといいですね。
元気で笑顔の大和西っ子。明日も笑顔を見せてくださいね。