学校日記

二十四節気「処暑(しょしょ)」  (8/23)

公開日
2023/08/23
更新日
2024/12/17

校長室から

 今日は二十四節気のひとつ「処暑(しょしょ)」です。暦の上では「厳しい暑さが峠(とうげ)を越して落ち着いてくる」ころだと言われています。同時に台風の季節の到来でもあります。

 峠を越すとはいえ、まだまだ暑い日が続くことが予想されます。また、雷が毎日のように鳴ったり、ゲリラ豪雨のような大雨が降ったりすることも心配されます。
 明日は出校日です。そして9月1日からは2学期が始まります。生活のペースを取り戻すとともに、天気予報も少し気にかけ、熱中症対策や雨対策を、自分でも心がけられるといいですね。

 元気で笑顔の大和西っ子。明日も笑顔を見せてくださいね。