学校日記

新任式・始業式(4/8)

公開日
2019/04/11
更新日
2019/04/11

校長室から

今日、新任式・1学期始業式を行い、平成31年度がスタートしました。
式中お話したことを掲載します。

***********************************

 まず最初に、この3月末に大和西小学校からおかわりになった先生方を紹介します。
 8名の先生方が大和西小をお去りになりました。

平林浩美先生、友谷春香先生はご退職になりました。
校務主任の浅井信晶先生は、大和南中にご転任になりました。
養護教諭の稲垣怜華先生は富士小ににご転任になりました。
野田結実先生は末広小にご転任になりました。
高御堂絢奈先生は浅井中小にご転任になりました。
野村佳代先生は奥小にご転任になりました。
内藤康子司書は大和南小にご転任になりました。
また、鈴木しおり先生は、お子さんん出産のためにしばらくお休みになります。

それでは、4月から大和西小学校にお見えになった先生方を紹介します。
松原加代子先生です。向山小からお見えになりました。
鈴木麻里先生です。中島小よりお見えになりました。
桑山数馬先生です。今伊勢中よりお見えになりました。
野村 仁先生です。黒田小からお見えになりました。
内藤善克先生です。黒田小よりお見えになりました。
濱中 亮先生です。尾西第三中よりお見えになりました。
特別支援協力員のお二人を紹介します。
内田寿子協力員です。今伊勢西小よりお見えになりました。
加藤雅子協力員です。大和中よりお見えになりました。
図書館司書の松山真紀子司書です。向山小よりお見えになりました。

ここから始業式のあいさつに入ります。

今日から新しい平成31年度が始まります。
この平成も5月からは令和元年になります。
まずは、2年生、3年生、4年生、5年生、6年生のみなさん、進級おめでとうございます。
みなさんは、今新しい学年を迎えて、がんばってやろうという気持ちでいっぱいだと思います。ぜひ今の気持ちを心にもって、今年1年を過ごしてください。

大和西小学校は、あいさついっぱい。歌声いっぱい、花いっぱいの「優しさと笑顔にあふれた学校」を目ざしています。
友だちと仲良くするには、あいさつをしっかりし、友達にやさしくすること。
2年生、3年生、4年生、5年生、6年生のみなさんが1年生の手本となって、
今日から新しいクラスで、新しい担任の先生と、そして新しい友達と一緒に、明るく元気に学校生活を送っていってください。

それでは、担任の先生方を発表します。
1年
1組中村佳乃先生、2組鈴木麻里先生、3組岡田あい先生
2年
1組鈴木雅奈先生、2組伊藤穂乃佳先生、山田淳子先生
3年
1組田中恒至先生、野口彩乃先生
4年
1組平松佳江子先生、2組蔭山正樹先生、3組濱中亮先生
5年
1組川上正之先生、2組宇佐見建先生、3組村端実里先生
6年
1組林瑛一先生、2組桑山数馬先生、3組大向茜先生
なかよし
1組瀧澤 浩一先生、2組内藤善克先生、山田史子先生、3組馬場裕美先生

お話を終わります。