学校日記

今日のひとこと(2/5)

公開日
2019/02/05
更新日
2019/02/05

今日のひとこま

 朝の黒板を見て、ああ今日は高校入試なんだと思い出しました。

 今日は愛知県の高校入試制度について、少し触れてみましょう。
 愛知県では中学校卒業後に進学するで高校卒業資格が取得できる学校は、主に公立高校、私立高校、国立高専、専修学校です。
 その他専門学校でも、一部通信制を使って高校卒業資格が取得できる場合もあります。

 先の1月30日(木)には、私立高校の推薦入試が行われました。
 推薦入試というのは第1希望として受験するもので、合格したらその学校に進学する受験方法です。
 対して今日は、私立高校の一般入試です。
 これは、主に公立高校を受験する生徒が併願校として受験するもので、愛知県内の私立高校が3日間にわたって入学試験を行います。
 多数の学校を希望すれば3校まで受験することができます。
 今年の一般入試は、2月5日(火)、6日(水)、7日(金)の3日間で行われます。

 公立高校は、愛知県の場合複合選抜制度を取っているので、
 同じ群にあるA、B2つのグループにある学校なら、2校受験することができます。

 今年のAグループ入試は、3月7日(木)、8日(金)
 Bグループは、3月11日(月)、12日(火)に行われます。
 公立高校は、推薦入試も一般入試も同じ日に試験を行います。

 高校受験などまだまだ先のことと思われるかもしれませんが、受験制度は年々変化していきますので、時々は情報に触れてみるのもよいかもしれません。

<高校受験情報>
・公立高校の場合は、愛知県教育委員会高等学校教育課
・私立高校の場合は、愛知私学協会 をご覧ください。


今日は、2年2組が給食指導をうけます。
下校は、
1・2年が、15:05
3〜6年、キッズiが、16:00
ロードレース部が、16:40 です。