校長挨拶

校長挨拶


R7 校長挨拶用写真(ウェブサイト).jpg

「小さな学校の大きな挑戦」

 赤見小学校は市内にある42校の小学校の中では、児童数が少ない学校です。児童が過ごす教室のある校舎は一つ。このように「小さな学校」ですが、赤見小学校の前身から通算すると152年目をむかえる大変伝統のある学校です。その中で、地域とのつながりを大切にしてきた学校です。

 校舎の3階には「かるく しこく んななかよし」の看板が設置されています。登校した児童は毎朝これを見て教室へ入り、その一日をスタートさせます。人数が少ない小さな学校ですが、児童の笑顔が市内で一番多くあふれるような学校にできるよう、職員一同力を合わせ、保護者の方や地域の方のご支援・ご協力を賜りながら教育活動を推進してまいります。今年度も宜しくお願いします。

   一宮市立赤見小学校長  脇田 琢己


 ※ このウェブサイトでは、日々の学校生活の様子を紹介したり、ご家庭や地域の方々にお伝えしたい情報を発信したりするなど、赤見小に関わる方々の情報ツールとして活用していただけるよう随時更新してまいります。

  

学校日記より

今年度

昨年度