学校日記
-
-
-
-
-
-
-
5月31日(月) よいこととわるいこと(1年生)
- 公開日
- 2021/05/31
- 更新日
- 2021/05/31
1年の窓
道徳では、挿絵を見て、よいこととわるいことについて考えました。 気が付いたことを...
-
5月31日(月) 6年生の責任って(6年生)
- 公開日
- 2021/05/31
- 更新日
- 2021/05/31
6年の窓
道徳では、責任について考えました。 普段の生活でも責任のある立場で過ごしているの...
-
-
5月31日(月) 大きな数の計算(4年生)
- 公開日
- 2021/05/31
- 更新日
- 2021/05/31
4年の窓
算数では、大きな数の計算に取り組みました。 どうやって計算するとよいか学びました...
-
5月31日(月) 実験補法を考えて(5年生)
- 公開日
- 2021/05/31
- 更新日
- 2021/05/31
5年の窓
理科では、植物の成長に必要なものを確かめる実験の計画をたてました。 条件を同じに...
-
5月31日(月) よろしくおねがいします(1年生)
- 公開日
- 2021/05/31
- 更新日
- 2021/05/31
1年の窓
生活科では「がっこうに いる ひとと なかよくなろう」に取り組んでいます。 あい...
-
5月31日(月) ひかりのプレゼント(2年生)
- 公開日
- 2021/05/31
- 更新日
- 2021/05/31
2年の窓
図工の「ひかりのプレゼント」の制作も仕上げに入っています。 夏にぴったりなものが...
-
-
-
-
-
5月28日(金) バランスのほかにも(6年生)
- 公開日
- 2021/05/28
- 更新日
- 2021/05/28
6年の窓
書写では毛筆に取り組んでいます。 お手本を見ながらバランスよく書けるように練習し...
-
5月28日(金) 新しい生活様式のもと(4年生)
- 公開日
- 2021/05/28
- 更新日
- 2021/05/28
4年の窓
音楽では、活動がかなり制限されています。工夫しながら授業を進めています。 ハミン...
-