6年の窓
6年の窓
-
授業が終わっても市川選手は大人気でした。握手をしてもらった子のなかには「今日は、右手洗わない」という子までいました。6年生も子どもたちの瞳がほんとうにキラキラと輝いていました。市川選手からもこれまでで...
2025/07/10
6年の窓
-
-
市川選手の なりたい自分の姿は「人の活力になる存在でいる」ですそのために、誰かよりもいいことをする。芯を曲げないことの大切さを教えていただきました。
2025/07/10
6年の窓
-
市川選手の自己紹介のあとは、実技です。プロのアタック、サーブを見せいていただきました。そして、6年生の子どもたちのレシーブです。市川選手のアタック?を子どもたちががんばってレシーブしました。
2025/07/10
6年の窓
-
ウルフドック名古屋のリベロ 市川健太選手が瀬部小学校に来てくださいました。2時間目に6年生に向けて、バレーボールの魅力を教えていただき、「夢」というテーマでお話をしていただきました。
2025/07/10
6年の窓
-
-
-
-
今日は、地震を想定した避難訓練を行いました。教室では机の下に入り、廊下では真ん中で頭を守ってかがむことができました。放送を聞き、自分たちの判断で正しく静かに避難訓練を行うことができました。
2025/07/01
6年の窓
-
梅雨の合間となり、水泳の授業を行うことができました。ダルマ浮きや水中じゃんけん、水中にらめっこなどで水ならしをしてそれぞれの泳力に合わせて、たくさん泳ぎました。
2025/06/25
6年の窓