学校日記

1月13日(金) 今日の給食

公開日
2023/01/13
更新日
2023/01/13

栄養教諭より

今日の給食は、ご飯 牛乳 138かきたま汁 白身魚と丹陽なすのみそがらめ 切干大根のごま酢和え です。

今日は「一宮を食べる学校給食の日」です。

138かきたま汁には、一宮市産の「卵」「はくさい」「ねぎ」を使いました。卵は千秋町の「浮野の卵」、はくさいは尾西地区、ねぎは丹陽町や西成周辺で生産されたものです。

白身魚と丹陽なすのみそがらめは、白身魚のホキと、一宮市丹陽町で育った「なす」を油で揚げ、赤みそを使ったたれにからめました。丹陽町ではビニールハウスで暖かくしてなすを育てているため、冬の間も出荷しています。

切干大根のごま酢和えには、一宮市産の「切干大根」を使いました。伊吹山から吹く伊吹おろしという風で乾燥させて作られています。