一宮市立丹陽小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10.31 修学旅行記(6年生)
6年生
今日は好天に恵まれ、多くの修学旅行や外国人客を うまくかわして ほぼ予定通りに...
夕食です♪
10.31 走り幅跳び(3年生)
3年生
体育の授業では走り幅跳びをしています。今日は助走から1・2・3のリズムに合わせ...
キレイな夕陽が今日のバス旅を締めくくり、無事 宿に到着です。 避難経路の説明...
10.31 たし算(1年生)
1年生
繰り上がりのたし算の学習が始まり、いよいよたし算カードの登場です。今日は、同じ...
10.31 いちごの苗植え(あじさい)
あじさい
一人に一株ずついちごの苗を植えました。「甘いいちごがなりますように」と願いを込...
宇治平等院鳳凰堂を見学です。 大改修の折、本堂に使われていた柱でまだ使えそう...
東大寺です。 鹿と鹿のフンの出迎えに悲鳴。 大仏の大きさに感嘆。
10.31 修学旅行記(6年)
シカと一緒に
東大寺につきました
ガイドさんの説明をイヤホンガイドを使って聞きました。離れていても、しっかりと聞...
昼食です
10.31 修学旅行記(6年)
日本晴れの法隆寺。 続々連なる修学旅行の列の先頭を歩きます。 鐘のかわ...
フリップを使っての説明を聞きます
法隆寺です
笑顔 元気!
亀山SAでトイレ休憩です。
出発でーす♪
10.30 丹陽の風と音に輝いて(1年生)
国語のテストです。 漢字 二 五 九 をかいたり、 大きい 小さい の読み...
10.30 丹陽の風と音に輝いて(2年生)
2年生
算数の「かけられる数とかける数」の問題に挑戦です。 みかんの はいった ふ...
行事予定(下校時刻)
学年通信 2年生
学年通信 3年生
学年通信 4年生
学年通信 5年生
学年通信 6年生
学年通信 あじさい
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2023年10月
学校概要 教育目標
一宮市立丹陽中学校 一宮市立丹陽西小学校 一宮市立丹陽南小学校 一宮市のホームページ 熱中症情報
RSS