学校日記メニュー

学校日記

4.8 入学式

公開日
2025/04/08
更新日
2025/04/08

1年生



















入学式が行われました。ドキドキしながらも笑顔で元気いっぱい挨拶ができる1年生が丹陽小学校に入学してきました。式中もしっかりと話を聞くことができました。式の後は、学校の中を見てまわりました。
(校長祝いの言葉より)

この丹陽小学校の一年生になったみなさんに、丹陽小学校で大切にしている三つの言葉を覚えてほしいと思います。一つめは、「笑顔」です。毎日、笑顔でいると、友達がたくさんできて、学校が楽しくなります。困っている友達を見かけたら「大丈夫?」と声をかけてください。やさしい言葉がかけられると、まわりの人もみんな笑顔になります。二つめは、「元気」です。元気というのは、体をしっかり動かしたり、大きな声であいさつをしたりすることだけではありません。「やってみよう」「がんばろう」という気持ちも、元気の一つです。元気があると、毎日が楽しくなります。お友達とたくさん遊んだり、新しいことにどんどんチャレンジできたりします。三つめは、「心をこめて」です。あいさつの「おはようございます」「さようなら」、友だちへの「ありがとう」「ごめんなさい」。これらの言葉を、心をこめて言える人になってください。笑顔がいっぱいになります。一年生は六年生のお兄さん・お姉さんとペアで活動を行います。春と秋の二回、校外学習、遠足もあります。運動会では一・二年生で一緒にダンスをします。一月には、わくわくフェスタで、一年間の成長を発表します。学校には、楽しいことがいっぱいです。これから、笑顔いっぱいで過ごしていきましょう。