12.15 今日は呉汁とまぐろのりんごソース
- 公開日
- 2014/12/15
- 更新日
- 2014/12/15
今日の給食
今日の給食のメニューは,「ごはん、牛乳,呉汁、まぐろのりんごソース、ブロッコリーのドレッシングあえ」でした。
大豆が日本で広く栽培されるようになったのは、鎌倉時代以降のようです。その頃は、仏教が広く普及しており、食肉が禁止されていたため、体に必要なたんぱく源を味噌や納豆から得ていました。こうして大豆の栽培が広まり、味噌や納豆、しょうゆ、きな粉、ゆばなど様々な加工品が作られ、私たち日本人の食生活になくてはならないものになりました。
また、まぐろのりんごソースは、まぐろにりんごの味がしみて美味しくいただけました。