学校日記

8.29 昔の丹陽小学校の紹介

公開日
2023/08/29
更新日
2023/08/29

今日の一こま

  • 5975704.jpg
  • 5975705.jpg
  • 5975706.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75455591?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75473603?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75487756?tm=20250206144114

 夏休みも残りわずかですね。今日は、丹陽小学校の中にある昔のものについてご紹介します。
 みなさんは丹陽小学校の遊具があるところに昔の丹陽小学校の門などが保存されていることを知っていますか。うわさでは聞いたことがあったのですが、本当かどうか調べてみることにしました。
 古いアルバムを見てみると昭和58年と書かれた写真に確かに古い木造校舎の写真と一緒に現在の丹陽小学校にある門と同じものが見つかりました。今から30年ほど前は、丹陽小学校は青木川の近くにある休郷公園と言われている場所にあったそうです。現在も校庭の部分だけ公園として残されています。
 以上丹陽小学校にある昔のものについての紹介でした。興味がある人は、今度学校に来た時に同じ形の門があるか見てみましょう。