学校日記

5.30 いざ、田植えへ(5年生)

公開日
2023/05/30
更新日
2023/05/30

5年生

 今日は、総合的な学習の授業の一環として、待ちに待った「田植え」を行いました。加藤商店さんのご協力のもと、丹陽小学校から歩いて15分ほどの距離にある田んぼで、実際に田んぼに入り、手で苗を植えました。
 はじめに加藤さんからやり方の説明を聞いた後、ご家庭でご用意してくださった靴下をはき、いざ田んぼへ。「ぬるぬるするー」「深い!!」と田んぼならではの泥の感触を味わいました。その後、列ごとに下がりながら間隔をあけて植えていきました。どろどろになりながらも手で一生懸命植えようとする姿が見られました。
 田植えのあとは、質問タイム!「大変なことは何ですか?」「こだわりはありますか?」などなどたくさんの質問に答えていただきました。質問が終わった後は、田んぼのそばの水路で足洗いです。冷たい水に「気持ちいいね」と友達とうれしそうに話をしていました。
 普段なかなかできない体験をして、学ぶことがありました。タオル等の持ち物の準備ありがとうございました。

  • 5873062.jpg
  • 5873063.jpg
  • 5873064.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75468088?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75483854?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75493934?tm=20250206144114