学校日記メニュー

学校日記

9.12 学び集会(児童会)

公開日
2022/09/12
更新日
2022/09/12

児童会

 今日から、16日まで学習マナー強化週間です。丹陽校区には4校共通の「授業の約束10か条」があります。

1 授業の前に、用具を机の上に出します。
2 チャイムは席で聞きます。
3 授業の始めのあいさつで、気持ちを切りかえます。
4 姿勢を正して座ります。
5 話している人の顔を見て聞きます。
6 話してもいい時、いけない時のけじめをつけます。
7 あてられた時は、「はい。」と大きな声で返事をします。
8 発表する時は、「・・・です。」「・・・と思います。」といいます。
9 ノートは、ていねいにきちんと書きます。
10 感謝の気持ちで、授業の終わりのあいさつをします。

今回は、10か条の内の6〜10について、特に意識して取り組みます。
朝の時間に、児童会役員が学習マナー強化週間の取り組みについて説明をしました。この機会に、学習マナーについて振り返ってほしいと思います。