学校日記

9.17 ごみと資源について学ぼう(4年生)

公開日
2020/09/17
更新日
2020/11/06

4年生

 4年生では総合の学習で「ごみと資源」について学習しています。これまでに、「そもそもごみとは何か」ということや「ごみの種類や分別・回収方法」、「ごみの処理にかかる費用」について調べてきました。今回は「日本が1年間に出すごみの量」について調べました。調べ学習を進めていくうちに、「環境やお金のことを考えて、ごみを少しでも減らした方がいい」という考えをもつ子が増えてきています。これからの総合では、これまでの学習を踏まえて、ごみを減らす方法について学習していきます。
 総合の学習を通して、ごみを少しでも減らしていこうという意識をもつことができるようにしていきたいと思います。

  • 4480936.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75465451?tm=20250206144114