学校日記メニュー

学校日記

5.14 6年生の教室から(6年生)

公開日
2020/05/14
更新日
2020/05/14

6年生

今日も、温かい日ですね。
外に出て、縄跳びなどで体を動かせるといいですね。
さて、今日は社会の学習をしていきましょう。
教科書P24からは、「国の政治のしくみと選挙」について学習します。
下の1枚目の写真は、最近みなさんがテレビのニュースでよく見る場所ですね。
そう、これが「国会」の話し合いの様子です。
国の政治の方向を決めるのが、国会の重要な仕事です。
法律を作ることができるのは、国会だけです。
国会での話し合いは、選挙で選ばれた国会議員によって進められます。

そして、その国会が開かれる場所が、2枚目の写真。
国会議事堂です。

国会には、衆議院と参議院という二つの話し合いの場があり、国民の生活に関わる法律や政治を進めるための予算などを多数決で決めていきます。

日々のニュースを見て、社会の動きを見ていくことも学習の1つになりますよ。