学校日記

5・10(金)図書館利用オリエンテーション 1年生

公開日
2019/05/10
更新日
2019/05/10

1年生

  • 3913016.jpg
  • 3913017.jpg
  • 3913018.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75456187?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75474143?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75488116?tm=20250206144114

今日は、図書館司書の林先生に図書館の利用の仕方を教えてもらいました。

図書館での過ごし方、本の扱い方、本の借り方などたくさんのことを学びましたが、どの子もしっかりと覚えることができました。

そして、実際に本を借りました。
丹陽小学校では、一度に本を3冊借りることができます。好きな本を選び、図書カードと本のバーコードを読み取ってもらって貸し出し手続きの完了です。
1週間まで借りることができるので、お家や教室でじっくり本を読んでくださいね。

また、図書カードはネームタグに入れて、ランドセルの小さいポケットで保管します。
市の図書館でも利用することができるので、是非いろいろな本を借りてくださいね。