学校日記

7.10 着衣泳&最終検定(6年生)

公開日
2018/07/10
更新日
2018/07/10

6年生

 本日は晴天の下、着衣泳と最終検定を行いました。
 まずは、着衣泳。起きてはならないことですが、万が一の水難事故のためにこの訓練を行いました。まずは、衣服は水を含むと歩きにくいし、泳ぎにくいことを体験しました。そのあと、救助を待つ姿勢の練習をしました。待つためには、「浮く」ことが大切です。ペットボトルを使ったり、自分の服に空気を入れたりして、しばらく浮く練習をしましたが、なかなかこれが難しく子どもたちは苦戦していました。最後には数名の子が浮くことができました。
 次に、今シーズン最後ということで、最終の検定を行いました。来年からは中学生。まだまだ泳力に自信のない場合は、この夏休みに練習するとよいと思います。
どの子も意欲的に取り組んだ水泳指導でした。保護者の方々のご協力があり、とても助かりました。ありがとうございました。

  • 3549325.jpg
  • 3549326.jpg
  • 3549327.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75455230?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75473288?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75487576?tm=20250206144114