学校日記

2.1 鉄を磁石にしました(3年生)

公開日
2018/02/01
更新日
2018/02/01

3年生

  • 3320103.jpg
  • 3320104.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75454701?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75472800?tm=20250206144114

磁石に鉄をつけると、弱い磁石になります。
この性質を使って、磁石で鉄の棒をこすって磁石にしました。
磁石になった鉄の棒を水に浮かべると、方位磁針になり、N極になったほうが北を指します。
また、磁石の極を変えてこすると、鉄の棒の極が入れ替わります。
子どもたちは、磁力という目に見えない力によって起きる現象に不思議さを感じ、楽しみながら実験を繰り返していました。