7.5「ボランティアデー」の実施について
- 公開日
- 2016/07/05
- 更新日
- 2016/07/05
コミュニティスクール
ボランティアデーは,毎年夏休みに行っているもので,毎回たくさんの方に参加していただいています。活動の趣旨をご理解いただき,本年度も保護者や地域の方々に積極的に参加していただきたいと思います。
参加していただける方は,申し込み票に必要事項を記入して,8月2日(火)までに担任へ提出してください。学校へ直接連絡いただいても結構です。よろしくお願いいたします。
1 目的
(1)児童が安心して学ぶことができる潤いのある学校環境を整える。
(2)保護者・地域の方・学校職員が協働作業を通して,お互いの連携を深める。
2 日時
8月28日(日)8:30〜10:00
※雨天の場合は,室内でできる作業をします。
3 内容
(1)校舎内廊下の白線補修を中心とした作業(ペンキ塗り)
(2)校庭の除草及び側溝の清掃作業 等
4 その他
(1)熱中症対策のため,各自でタオルや水分の準備をお願いします。
(2)作業に必要な用具(ペンキ,はけ,軍手等)は学校で準備します。
汚れてもよい服装(上履き・靴)で参加してください。
(3)参加人数によって作業を決めます。当日分担を発表しますので,8時15分に屋内運動場にお集まりください。
(4) 不明な点は、丹陽小学校までお問い合わせください。
下の写真は昨年度のものです。
昨年度は側溝掃除,物置の整頓,白線ひきを行いました。