学校日記メニュー

学校日記

6.2 春季校外学習(4年生)

公開日
2016/06/02
更新日
2016/06/02

4年生

晴天の中、東部浄化センターに行ってきました。
私たちが使った汚い水がどのようにしてきれいにされて川に流されるのかを勉強することができました。水をきれいにしてくれる微生物を見せてもらい、たくさんの種類がいることにみんな驚いた様子でした。センターの人から、「微生物が死んでしまうので、料理などで使った油をそのまま流す事だけはしないでほしい」とお願いがありました。今日勉強したことをこれからの生活にいかしていきたいですね!