学校日記

3.14 今日は「のっぺい汁」

公開日
2016/03/14
更新日
2016/03/14

今日の給食

  • 2451897.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75452592?tm=20250206144114

 今日の給食のメニューは,「ご飯,牛乳,のっぺい汁,豚肉と根菜の胡麻みそ炒め,きよみオレンジ」でした。のっぺい汁は,奈良県や島根県など,全国各地にみられる郷土料理のひとつです。サトイモやニンジンなどの季節の野菜を煮込み,片栗粉でとろみをつけるのでこの時期には体を温めてくれます。新潟県では,サトイモの粘りだけで自然なとろみをつけ,夏には冷やして食べたり,汁気を少なくして煮物のように食べることもあるそうです。おいしくいただきました。