新着記事

  • 5月15日(木) 6・7・8組 今日の給食

    本日の給食は、中華です。八宝菜、焼売、バンサンスー。みんなで協力して準備をしました。

    2025/05/15

    6・7組

  • 5月15日(木)  2年生 書写の授業

    2年生は書写の授業で「初志」という字を書きました。点画の省略に注意して書くことができました。

    2025/05/15

    2年生

  • 5月15日(木) 2年生 作物にとっての良い環境

    2年生の技術科の授業では、現在育てている作物の観察日記をつけながら、うまく作るための方法を学習しています。環境によって、収穫に違いが出てくるのかを、実際に育ててみて実感できるのは良い経験になりますね。

    2025/05/15

    2年生

  • 5月15日(木) 1年生 表現のしかた

    1年生の美術の授業では、モチーフを描くときに表現したいことを意識して、デッサンを行っていました。モチーフは、Chromebookで写したり、現物を持ってきたりと様々です。一人一人表現したいことが違うの...

    2025/05/15

    1年生

  • 5月14日(水) 修学旅行を終えて

    たくさんの方々に支えられて、3日間の修学旅行を無事に終えることができました。クラスや学年の仲間と貴重な時間を過ごすことができ、絆を深めることができました。笑顔もたくさん見られました。カップヌードルミュ...

    2025/05/14

    3年生

  • 5月14日(水) 修学旅行 感謝

     2泊3日の修学旅行を無事に終えて帰校しました。帰着式で生徒に次のように話しました。 旅行の企画や日程調整をしてくださった旅行社の方。同行してくださった写真館の方。準備から今日まで、陰ひなたになって動...

    2025/05/14

    校長室より

  • 5月14日(水) 修学旅行 帰着式

    予定通り岐阜羽島駅に到着しました。いろいろな人に支えられた修学旅行でした。これから分散下校のバスに乗って、下校する予定です。

    2025/05/14

    3年生

  • 5月14日(水)修学旅行 帰りの新幹線

    最後まで、存分に修学旅行を満喫しています。「疲れた」「早く帰りたい」という思いもあるけれど、「修学旅行が、まだ終わってほしくない」という気持ちでしょうか。最後まで、いろいろな仲間のよい面を発見し、さら...

    2025/05/14

    3年生

  • 5月14日(水) 修学旅行 横浜中華街

    今日の昼食は横浜で、本格中華をおいしく、楽しくいただきました。

    2025/05/14

    3年生

  • 5月14日(水)修学旅行 カップヌードルミュージアム

    自分だけのオリジナルカップヌードルを作りました。賞味期限は1か月。おいしく、いただいてください。

    2025/05/14

    3年生

  • 5月14日(水)修学旅行 3日目の活動

    千葉から横浜に向かう途中で、海ほたるの展望デッキにあがり休憩しました。海上にはタンカー、空には羽田からの飛行機など、普段は見られない風景を楽しみました。

    2025/05/14

    3年生

  • 5月14日(水) 修学旅行 新幹線乗車

     新横浜では、1分間の停車時間しかありませんでしたが、無事に新幹線に乗車することができました。大きなカバンを前に抱え、列をできるだけ短くして乗車に備えました。みんなで協力して素早く行動することができま...

    2025/05/14

    3年生

  • 5月14日(水) 修学旅行 横浜中華街散策

    横浜中華街を散策しています。地図を片手に事前に調べたお店を探します。笑顔いっぱいで過ごしています。

    2025/05/14

    3年生

  • 5月14日(水) 修学旅行 中華街で昼食

    3日目の昼食は、横浜で中華料理です。円卓を囲み、仲間とともに料理を分けあって、おいしいいただきました。

    2025/05/14

    3年生

  • 5月14日(水) 2年生 快適な環境を考える

    2年生の家庭科の授業では、健康で快適な室内環境を考えています。本日は、リフォームするなら?という内容で、理想とする間取りを作成しました。

    2025/05/14

    2年生

  • 5月14日(水) 1年生 国際問題を考える

    1年生の社会科の授業では、領土問題について学んでいました。感情的な議論ではなく、なぜ問題となっているのかを知り、どうしたら歩み寄れるのか。かなり難しい内容ですが、他者の意見を聞き、自分の考え方をもつこ...

    2025/05/14

    1年生

  • 5月14日(水) 修学旅行 オリジナルカップ麺づくり

    パッケージをデザインし、麺やスープ、具材を入れて、密封してできあがりです。家で食べるのが楽しみです。

    2025/05/14

    3年生

  • 5月14日(水) 修学旅行 カップヌードルミュージアム

    カップヌードルミュージアムでオリジナルカップヌードルを制作しています。カップのデザインを決めて、オリジナルの具材を入れます。どんなラーメンはできるのか楽しみです。

    2025/05/14

    3年生

  • 5月14日(水) 修学旅行 カップヌードル体験

    カップヌードルミュージアムで日本発祥のカップ麺の歴史を学び、オリジナルカップ麺づくりを体験します。

    2025/05/14

    3年生

  • 5月14日(水) 修学旅行 海ほたる

    民宿のお父さん・お母さんとお別れし、東京湾アクアラインの海ほたるに着きました。展望台で今から向かう横浜の景色や東京湾を一望しました。

    2025/05/14

    3年生

来訪者の方へ

一宮市立西成中学校のウェブサイトへようこそ!

著作権者について

無断転用禁止  一宮市立西成中学校
このウェブサイトの著作権は、西成中学校にあり ます。無断転写をお断りします。
Copyright Nishinari junior high school All rights reserved