4月23日(火) 2年生 「分かる」と「できる」 公開日 2024/04/23 更新日 2024/04/23 2年生 数学の授業で、単項式の3つ以上の乗除について学んでいます。負の項の個数で解の符号を決め、式を分数で表せるように、練習問題に取り組みました。 数学の問題を正しく解くには「分かる」と「できる」が必要です。考え方は分かっているのに、途中で計算ミスをしてしまうのは「できる」が不十分という事になります。「できる」ようにするためには繰り返しの練習が大切ですね。