学校日記

2月4日(日) 女子卓球部 冬季一宮市民大会

公開日
2023/02/04
更新日
2023/02/04

部活動

 4日土曜日、一宮市総合体育館にて冬季市民大会が行われました。本校の女子卓球部は、AチームからCチームまで、合計3チームが出場しました。
 本大会は、ランダムに組まれた3チームの総当たり戦で予選リーグを戦い、各予選リーグ中の1位から3位を決めます。そして、各予選リーグの1位チームを集めて決勝リーグを、2位のチームを集めて2位リーグを、3位のチームを集めて3位リーグを、それぞれトーナメント方式で行うものでした。
 Aチームは予選リーグを全勝して決勝リーグへ、BチームとCチームはそれぞれ予選リーグで1勝1敗し、2位リーグに進みました。そして、Aチームは決勝リーグ初戦を勝ち抜き、ベスト8を決めました!チーム全体で貪欲に勝ちにいく姿、声を掛け合う姿、フットワークや様々な回転サーブを駆使して戦う姿は、さすがAチームだな、と感じました。惜しくも、次の試合で千秋中学校に敗れましたが、実力差があるチームにもくらいついて戦うことができました。
 Cチームは2位リーグで惜しくも初戦敗退しましが、Bチームは2位リーグで2回勝ち抜き、準決勝まで進みました。Bチーム最後の試合は総力戦で、あと一歩で勝利のところまで戦いましたが、最後は力及ばず、結果は2位リーグにおいて3位でした。
 久々の公式試合でみんな緊張していましたが、それでも自分の実力を全力で発揮しようと集中していました。負けた後は悔し涙を流す選手もおり、これがきっとこれからの西中女子卓球部を成長させてくれるんだと思います。負けた相手は、同じ中学生。今は実力的に格上の選手がいたとしても、きっと成長して、夏までに、対等に戦える選手に成長していきたいと思います。これまでの練習内容を見直し、気持ちを高めて、次の試合ではさらに良い結果が残せるように頑張ります。
 保護者の皆様、いつもお弁当の準備や送り出し、ありがとうございます。