12月11日(水)ふくらスズメ
- 公開日
- 2024/12/11
- 更新日
- 2024/12/11
ESD
葉栗中学校の桜の木にスズメの姿を見つけました。
その様子はまるまるとしてかわいらしい様子です。
調べてみると、スズメは冬になると、寒さから身を守るために羽毛を立てて体をふくらませ、まんまるな姿になるようです。これは「ふくらスズメ」と呼ばれています。
また、まるまるとした見た目から「スズメボール」という愛称でも親しまれています。
スズメが冬に膨らむ理由は次のとおりです。脂肪を蓄える、 羽の中に空気の層を作り寒さから身を守るからなのだそうです。