学校日記

4月19日(金)授業の様子2【3年生】

公開日
2024/04/19
更新日
2024/04/19

3年

 4組は「浮力って?」をめあてに、知識では知っているものの、「なぜ?」、「本当にそうなのだろうか」と探求心をもち、たくさんの意見を出し合いました。また、その考えを実験によって検証していきました。
 
 5組は演習問題により復習を行いました。121を見たら11、196を見たら14の「平方数」になっていることを瞬間で気づけるようになると、問題を解く際の手助けになることを学びました。また、公式を用いて因数分解を解く際には、和と積、特に小学校の九九の力が必要になります。数学は積み重ねの学習であることを再認識しました。

  • 6272938.jpg
  • 6272939.jpg
  • 6272940.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320061/blog_img/76864980?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320061/blog_img/76868273?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320061/blog_img/76870695?tm=20250206144114