3月22日(金)修了式
- 公開日
- 2024/03/22
- 更新日
- 2024/03/22
葉中日記
修了式にあたり、校長先生のお話は、次のようなものでした。
「あたたかい心があたたかい行為になり
やさしい思いがやさしい行為になるとき
心も思いも、初めて美しく生きる
それは、人が人として生きることだ」
(宮澤章二さんの詩「行為の意味」より抜粋)
心も思いも目には見えないものですが、それを行動に移したときに見えるものになります。
進級をひかえ、一歩踏み出し行動に移す勇気をもち、更に美しく生きていこういう気持ちになりました。
今年度最後のミッションは、
「心」・「思い」を行動に移す
命を大切にして、よい春休みにしましょう。