7・8組
-
時間の計算を学習しています。分単位どうしの引き算ができないときは、時間の単位から借りてくることを学習しました。類似問題を解くことで、計算に慣れていくことができそうです。
2025/07/15
7・8組
-
3時間目の理科の授業の様子です。授業では、酸素と二酸化炭素を発生させる実験を行いました。酸素と二酸化炭素の特徴から、水上置換法が適していると考えて、実験の計画を立てました。気体を発生させるのに必要な薬...
2025/07/15
7・8組
-
-
7・8組の水泳の授業の様子です。今年度初めてなので、水中でじゃんけんをしたり、ロープの下を潜ったりしました。 雨が上がり気温が高くなっていたので、とても気持ちよさそうでした。
2025/06/25
7・8組
-
-
-
理科の学習では、これまでに学習したプリントの内容を確認したり、用語を漢字で書き取ったりしました。覚えたことをしっかりアウトプットすることができました。
2025/06/17
7・8組
-
-
現在の習熟度に応じてプリント学習に取り組んでいます。知識を問うものから、パズルの要素の問題など、多種に渡る内容でした。集中して取り組む様子に感心しました。
2025/06/03
7・8組
-