中部中日記

3月5日(土)卒業式の校長先生の式辞の一部を紹介します。

公開日
2022/03/05
更新日
2022/03/05

校長室

3月3日(木)に中部中学校の卒業式がありました。校長先生が卒業生に向けてお話をされた式辞(しきじ)の一部分を紹介します。

(校長先生の式辞(しきじ)の一部分)

 <前半少略>

 みなさんは「忍たま乱太郎」というテレビアニメを知っていますか。
テレビがスタートしてから今年で30年目になるそうです。そのオープニングテーマが「勇気一00%」という歌です。歌手は何人も変わりましたが、30年間変わらずにオープニングテーマとして引き継がれてきた名曲です。

 この歌の歌詞は、これから皆さんが難しい時代を生き抜いていくためのヒントになるのではないかと思い、「勇気100%」の歌詞の一部を卒業するみなさんに紹介します。

 「勇気100%」
がっかりして めそめそして どうしたんだい
太陽みたいに笑う 君はどこだい
やりたいこと やったもんがち 青春なら
つらいときはいつだって そばにいるから
夢はでかくなけりゃ つまらないだろ
胸をたたいて 冒険しよう

そうさ 100%勇気 もう頑張るしかないさ
この世界中の元気 抱きしめながら
そうさ100%勇気 もうやりきるしかないさ
ぼくたちが持てる輝き 永遠に忘れないでね

 「勇気」という言葉は、これからみなさんが人生を歩んでいくための大切なキーワードになると思います。
 これからの人生の中で、難しい局面に直面した時ほど、人は迷いが出て、なかなか一歩が踏み出せないものです。そんな時こそ一歩を踏み出す「勇気」が必要だと思います。まずは、やってみることが大切なのではないでしょうか。

 どんな苦しい状況であっても、失敗を恐れず、夢に向かって一歩ずつ踏み出す勇気を持つことの大切さをこの歌は教えてくれているように思います。
 勇気をもって一歩を踏み出せば、必ず道は開けるし、きっとみなさんの夢や目標に近づけるはずだと信じています。

 最後になりますが、どんな困難な時であっても、中部中学校が母校であることに誇りを持ち、みなさんが学んだ「自分が決めたことをやりきる」という中中スピリッツを忘れずに、これからの人生を「勇気100%」で力強く生き抜いてください。

<最後省略>