校長室から
校長室から
-
4月13日(日) 中部中学校のマスコットキャラクターを紹介します!
中中生が描いてくれた中部中のマスコット「ちゅーたん・ぶーたん」を紹介します。「ちゅーたん・ぶーたん」の2人あわせて「ちゅーぶ」ということで、生徒会が募集をして決めたマスコットです。「ちゅーたん・ぶーた...
2025/04/13
校長室
-
今年度も本校の現職教育でお世話になる愛知教育大学の名誉教授であられる志水廣先生を校長、教務主任、現職教育研究主任で訪問させていただきました。志水先生には年に3回ほど中部中学校に来ていただき、職員の授業...
2025/04/12
校長室
-
4月12日(土) 中部中学校のマスコットキャラクターを紹介します!
中中生が描いてくれた中部中のマスコット「ちゅーたん・ぶーたん」を紹介します。「ちゅーたん・ぶーたん」の2人あわせて「ちゅーぶ」ということで、生徒会が募集をして決めたマスコットです。「ちゅーたん・ぶーた...
2025/04/12
校長室
-
今日は一宮地域文化広場で行われ4月校長会議に参加してきました。高橋信哉教育長さんや尾関良彦学校教育課長さんら教育委員会の方からお話を聞いて、学校教育を推進していくための重点内容について確認しました。ま...
2025/04/11
校長室
-
4月11日(金) 中部中学校のマスコットキャラクターを紹介します!
中中生が描いてくれた中部中のマスコット「ちゅーたん・ぶーたん」を紹介します。「ちゅーたん・ぶーたん」の2人あわせて「ちゅーぶ」ということで、生徒会が募集をして決めたマスコットです。「ちゅーたん・ぶーた...
2025/04/11
校長室
-
サポートルーム前の掲示物です。夢をもって笑顔で生活するためのヒントが書かれています。『いま ここ わたし』を大切に生きていきましょう!
2025/04/10
校長室
-
サポートルーム前の廊下に中部中応援団『のぶったん』のイラストが紹介されていました。サポートルームの先生が作ってくれたようです。ちゅーたん・ぶーたんとともに、中中生と教職員を応援してくれます。通級学級担...
2025/04/10
校長室
-
写真は、朝の東門の前の登校の風景です。地域の方が中中生の横断をサポートしてくださっています。中学校に来るまでの場所でも、神山小や末広小のPTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんが、中中生の登校...
2025/04/10
校長室
-
4月10日(木) 中部中学校のマスコットキャラクターを紹介します!
中中生が描いてくれた中部中のマスコット「ちゅーたん・ぶーたん」を紹介します。「ちゅーたん・ぶーたん」の2人あわせて「ちゅーぶ」ということで、生徒会が募集をして決めたマスコットです。「ちゅーたん・ぶーた...
2025/04/10
校長室
-
午後の時間を使って、校長室で企画委員会を行いました。主な議題や話題になったことは次の(1)~(6)の通りです。中部中学校のめざす生徒像を具現化できるように、しっかりと計画を立てていきたいと思います。<...
2025/04/09
校長室