コミュニティ・スクール

コミュニティ・スクール

  • 1月8日(水) あったか家族週間が始まります。

     中部中学校区の3小中学校合同の取り組みとして、1月11日(土)〜17日(金)を「あったか家族週間」としています。  「生活見直しカード」と「情報モラル宣言」のプリントを持ち帰り、この1週間の取り組み...

    2025/01/08

    コミュニティ・スクール

  • 12月20日(金) コミュニティ・スクールだよりが発行されました

     コミュニティ・スクールだよりが発行されました。小中合同あいさつ運動や本校の体育祭・応援合戦の取り組みも紹介されています。  以下のリンクからご覧ください。 ★コミュニティ・スクールだより第36号

    2024/12/20

    コミュニティ・スクール

  • 11月14日(木) 学校運営協議会全体会(コミュニティースクール)

     学校運営協議会の全体会を実施しました。全体会は今回で2回目になります。  小中連携事業の具体的な取り組みとして、あいさつ運動やあったか家族週間、中学校教職員による6年生対象の出前授業についての話があ...

    2024/11/14

    コミュニティ・スクール

  • 10月24日(木) 学校運営協議会を開催しました。

     第3回学校運営協議会を開催しました。  はじめに先週行われた体育祭の感想やご意見では、  「今年度から始めた縦割りの応援合戦がとてもよかった。」  「3年生が中心となりいきいきしていた。」などのお話...

    2024/10/25

    コミュニティ・スクール

  • 10月3日(木) 第4回PTA実行委員会

     本日、第4回PTA実行委員会を実施しました。  初めに2学期に実施されたPTAの活動報告と今後の活動の確認をしました。  また、生き方講演会や制服・制服付属品のルールなどについて検討しました。制服の...

    2024/10/03

    コミュニティ・スクール

  • 9月8日(日) 避難所開設訓練【コミュニティースクール】

     本日は神山小で神山連区防災会を中心に避難所開設訓練を行いました。能登地震の避難所開設の例を参考に、情報コーナーや物資配付コーナーなど各自分担して設営を行いました。今回設営してみて初めて分かった発見や...

    2024/09/09

    コミュニティ・スクール

  • 9月5日(木) 第3回PTA実行委員会

     本日、第3回PTA実行委員会を実施しました。  夏休み期間中に実施されたPTAの活動報告と今後の活動の確認をしました。  主な協議内容は、10月に行われる体育祭のお手伝いについてでした。PTAの体育...

    2024/09/06

    コミュニティ・スクール

  • 7月11日(木) 第2回PTA実行委員会

     本日、第2回PTA実行委員会を行いました。文化教室、読み聞かせ、あいさつ運動と、1学期を振り返った事業報告、2学期以降の活動について確認をしました。中部中のみなさんが、より輝けるように集まったPTA...

    2024/07/11

    コミュニティ・スクール

  • 6月25日(火) PTA読み聞かせ打合せ会

     本日、図書館にて、PTA読み聞かせ打合せ会を行いました。経験者、未経験者を合わせて、過去最大のボランティアに。  本を読んで感動したことがある人も、ない人も、誰かが心震えた本に触れてみると、一緒に心...

    2024/06/25

    コミュニティ・スクール

  • 6月25日(火) PTA文化教室

     本日、図書館にて、PTA文化教室を開催しました。いちご大福で有名な野田屋さんを講師に、いちご大福、練り切り、わらび餅を作りました。  野田屋さんには、無理を言って、定員より多く引き受けていただきまし...

    2024/06/25

    コミュニティ・スクール