学校日記

1月7日(木) 3学期始業式

公開日
2021/01/07
更新日
2021/01/07

学校のひとこま

Zoomを使って、3学期始業式を行いました。
一部をご紹介します。
<校長先生の話>
今年は丑年です。先を急がず一歩一歩着実に物事を進めることが大切な年と言われています。
3学期は今の学年の仕上げと、次の学年の準備をする学期、今よりも「もっといい自分」に成長する学期です。
6年生は、朝東っ子の最高学年の素晴らしさを、登下校や委員会活動、掃除などの姿で見せてください。(それぞれの学年にがんばってほしいことを話しました)

新しい年になり、「こんなことをがんばろう」と目標を決めたことと思います。でも、人にはいい心と弱い心があり、何日か過ぎると「今日はやらずにおこう」と、いい心が弱い心に負けてしまうことがあります。でも大丈夫!!人はいつでも変われます。そう思ったその時に、「じゃあ今から、これをやろう。こういう自分になろう」とリセットすればいいんです。

大切な命を守るために、コロナ対策「マスク・手洗い・はなれて仲良く」も続けてがんばりましょう。