6年のまど
6年のまど
-
本日の理科の時間の様子です。 今日は、植物における気体の出入りについて実験をしました。 グループで協力して実験を行うことができました。
2025/07/04
6年生のまど
-
先日の図工の授業の様子です。「くるくるクランク」の学習で、クランクの仕組みで動くものを工夫しながら、すてきな作品を作り上げました。
2025/06/24
6年生のまど
-
本日の家庭科の授業は、調理実習を行いました。班のメンバーで協力して、「いろどりいため」を作りました。野菜の切り方や、入れる順番、火加減に気を付けて取り組みました。どの班も上手に作ることができ、おいしく...
2025/06/19
6年生のまど
-
本日の図工の時間の様子です。 今6年生では「くるくるクランク」の学習をしています。 クランクの仕組みを使って楽しく動くものを作っています。 大変集中して学習に取り組めています。
2025/06/18
6年生のまど
-
今日は、芸術鑑賞として劇団風の子九州さんによる劇「やだ、やだ、あっかんベー」を鑑賞しました。6年生は、劇終了後、劇団の方にキャリアに関するインタビューを行いました。「劇団に入ったきっかけは?」「大変な...
2025/06/17
6年生のまど
-
本日の家庭科の授業の様子です。手縫いでネームタグを作成しています。名前に加えて、自分の好きなものを縫ったりして、個性あふれる作品に仕上がりました。
2025/06/12
6年生のまど
-
今日はウルフドッグス名古屋の選手による夢授業がありました。 実際にバレーボールを体験しながら、選手の話を聞きました。大変なことは何か、やりがいは何か、生きていくうえで何を大切にしているかなどたくさん...
2025/06/10
6年生のまど
-
1年生となかよし遊びを行いました。だるまさんの1日やドッジボールを一緒に楽しみました。1年生のことを考えながら行動する姿がすてきでした。立派なお兄さん、お姉さんですね。
2025/06/04
6年生のまど
-
国際理解ワークショップがありました。はじめにグループで無人島に持って行くものを話し合い、10個にしぼって発表しました。その後、BHN(ベーシックヒューマンニーズ)や、他国の子どもたちが置かれている状況...
2025/06/04
6年生のまど
-
本日の学活の様子です。1年生とのなかよしあそびの内容について、グループで意見を出し合った後、全体で話し合いました。「1年生に楽しんでもらいたい」「1年生と6年生が協力できるルールがいいな」など、1年生...
2025/05/28
6年生のまど