5年のまど
5年のまど
-
-
-
5年生は今日は調理実習で、みそ汁とごはんをつくりました。みんな上手に包丁を使って具材を切っていました。お家の方は、美味しくできたかどうか、聴いてあげてくださいね。みんなは、調理実習の感想をお話してくだ...
2025/10/28
5年生のまど
-
今週から運動会の練習が始まりました。5年生は6年生と共に朝東ソーランを踊ります。6年生のみなさんが振りを教えてくれています。来年は自分たちが同じように教えていることをイメージして練習に取り組んでいます...
2025/10/17
5年生のまど
-
図画工作の時間には、電動糸のこぎりを使って板を切り、オリジナルのホワイトボードを制作しています。みんな集中して取り組んでいます。
2025/10/17
5年生のまど
-
校外学習最初は、名古屋市科学館に行きました。いろいろな科学の不思議に触れながら、楽しく学習することができました。
2025/10/09
5年生のまど
-
5年生は、校外学習で午後から中日新聞名古屋本社に見学に行きました。社会科の時間にも情報産業として学ぶことになります。今日は、実際に新聞が出来上がるまでを社内を見学させていただいて学ぶことができました。...
2025/10/09
5年生のまど
-
5年生は今日、第5回世界身体障害者野球大会の日本代表主将の松元剛さんをお招きして、松元さんの生き方や考え方から学んだり、一緒に野球をして交流をしたりしました。元さんの講演からは、①やりたいことをやろう...
2025/09/26
5年生のまど
-
9月18日(木)5年生 総合テーマ学習「共に生きる」朝日荘訪問
昨日の福祉実践教室に続き、今日は地域にある高齢者福祉施設を訪問し、福祉について学びました。はじめに所員の方から施設の概要や高齢者の皆さんの生活、介護のお仕事などについて説明をしていただきました。その後...
2025/09/18
5年生のまど
-
今日は身体測定と合わせて、食育のお話もありました。カルシウムの大切さについて学びました。バランスの良い食生活をこころがけたいですね。
2025/09/17
5年生のまど