今日の給食
今日の給食
-
〇今日の献立牛乳・ご飯・さばの竜田揚げ・吹き寄せ煮・だしを味わうすまし汁 今日は「和食の日」です。竜田揚げは揚げたときにしょう油の色が赤くなり、ところどころに片栗粉が白く浮かぶ様子が奈良県の竜田川の流...
2025/11/20
今日の給食
-
〇今日の献立牛乳・黒ロールパン・ハンバーグのきのこソース・花野菜サラダ・地元の食材たっぷり豆乳スープ 皆さんきのこは好きですか?きのこが野菜と違うところはいくつかあります。今日はその中で2つ紹介します...
2025/11/19
今日の給食
-
〇今日の献立牛乳・ご飯・愛知の野菜入り春巻き・切り干し大根のキムチ炒め・うきうきエッグスープ 今日は「愛知を食べる学校給食の日」です。愛知県は、自動車産業などの工業も盛んですが、豊かな水源や平野をいか...
2025/11/18
今日の給食
-
〇今日の献立牛乳・麦ごはん・ほっけの塩焼き・鉄火みそ・けんちん汁 今日は正しいはしづかいを練習してみましょう。豆をつかんだりする「つまむ」という動きは、はしならではの動きで、口へ食べ物を運ぶのにも欠か...
2025/11/17
今日の給食
-
〇今日の献立牛乳・ご飯・手作りかき揚げ・ひじきの炒め煮・豚汁 今日のかき揚げは給食室で手作りしました。たまねぎ、さつまいも、人参、コーン、そしてじゃこが入っています。調理員さんが一つ一つ形を作って油で...
2025/11/14
今日の給食
-
〇今日の給食牛乳・ご飯・ビーフカレー・大根サラダ・りんごヨーグルト 大根は日本人の食卓には欠かせない野菜で、大昔から日本各地で栽培されてきました。種類も多く、色や形、大きさなどの違いで200種類以上の...
2025/11/13
今日の給食
-
〇今日の献立牛乳・麦ごはん・鶏とレバーの濃厚だれ・赤じそ和え・沢煮椀 いただきますの前に食器の並べ方を整えていますか?和食には食器の置き方のマナーがあります。ご飯は左、汁物を右、その奥に平皿を置くよう...
2025/11/12
今日の給食
-
〇今日の献立牛乳・ご飯・3種のお魚そぼろ丼(具)・彩り納豆・白菜のみそ汁 3種のお魚そぼろ丼はご飯にのせてどんぶりにして食べましょう。納豆も一緒にのせて食べてもよいですね。お魚そぼろ丼には、かんぱち、...
2025/11/11
今日の給食
-
〇今日の献立牛乳・麦ごはん・子持ちししゃもフライ・きんぴらごぼう・かきたま汁 明日11月8日はいい歯の日です。そこで、今日はいい歯の日にちなんでよく噛むことを意識し、いい歯を保つための献立です。特徴は...
2025/11/07
今日の給食
-
〇今日の献立牛乳・ご飯・豆腐の肉みそかけ・彩り炒め・きのこのすまし汁 学校の給食では、1週間に3回~4回がご飯の日です。皆さんは自分のお茶碗についたご飯を最後まで残さず食べていますか?時々、給食室には...
2025/11/06
今日の給食