学校日記
-
-
-
5/31 「一宮市内を新幹線が走っているんだ!?」(3年生)
- 公開日
- 2019/05/31
- 更新日
- 2019/05/31
富士小のまなびづくり(現職教育)
本校は、「一宮市学校教育推進プラン」内「確かな学力育成プラン」をもとに、授業法...
-
5/31 心を育てる背面黒板
- 公開日
- 2019/05/31
- 更新日
- 2019/05/31
豊かな心を育てる(いじめ対策)
「ありがとう」をとどけよう! 素敵なメッセージですね。 5月最終週、担任の...
-
-
-
-
5/30 暑いですが、頑張っています!(かしのみ)
- 公開日
- 2019/05/30
- 更新日
- 2019/05/30
かしのみ
5月なのに、今日の予想最高気温は28度でした。ただ湿度が低く、さわやかな一日で...
-
5/30 「ちょボラ」隊が大活躍です!
- 公開日
- 2019/05/30
- 更新日
- 2019/05/30
豊かな心を育てる(いじめ対策)
運動場にある砂場の砂が少なくなってきました。安全性を確保するため、砂場の砂を補...
-
5/30 「田園に入ったよ!」5年生田植え体験
- 公開日
- 2019/05/30
- 更新日
- 2019/05/30
ESD
5年生社会科「くらしを支える食料生産」単元の学習で、JA愛知西農協様の協力をい...
-
5/30 「お姉ちゃん、読んでくれてありがとう!」
- 公開日
- 2019/05/30
- 更新日
- 2019/05/30
豊かな心を育てる(いじめ対策)
本校には高学年図書館と低学年図書館(「おとぎの国」)があります。主に高学年図書...
-
-
5/29 先生たちもがんばっています!
- 公開日
- 2019/05/29
- 更新日
- 2019/05/29
富士小のまなびづくり(現職教育)
本年度の本校の学びづくりのテーマは「生涯学び続ける、心豊かでたくましい児童の育...
-
5/29 「わーっ、こんな本があるんだ!!」(1年生)図書館指導
- 公開日
- 2019/05/29
- 更新日
- 2019/05/29
1年
おとぎの国(低学年図書室)で図書館司書の先生から、図書館で本を読む時や借りる時...
-
5/29 朝の登校の見守りありがとうございます
- 公開日
- 2019/05/29
- 更新日
- 2019/05/29
健康・安全教育
昨日のウェブサイトでお伝えしたように、今朝は、教職員が手分けして主な集合場所と...
-
-
-
5/28 読んで、聞いて、確かめよう♪(2年生)
- 公開日
- 2019/05/28
- 更新日
- 2019/05/28
2年
今日2年生は、国語の時間に「たんぽぽのちえ」の音読をしました。子ども達はペアに...
-
5/26 おいしいやきそばできました!(かしのみ)
- 公開日
- 2019/05/26
- 更新日
- 2019/05/26
かしのみ
ふれあい教室で、やきそばとスープ作りをしました。安全に気をつけながら、包丁で食...
-
5/26 ふれあい教室 Let's わんぱう!!(4年生)
- 公開日
- 2019/05/26
- 更新日
- 2019/05/26
4年
4年生は、親子ふれあい教室で、「レッツ!わんぱう!」を行いました。親子で相談し...