一宮市立千秋小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9/10 あすなろ 身体測定
あすなろ
身長と体重を測定しました。個人差はありますが、4月の数値と比べてどの子も成長し...
9/10 あすなろ 書写
書写の時間には、自分の学年の課題にそれぞれ取り組むことができました。
9/10 あすなろ 楽しい外国語の時間
ALTと英語の学習をしました。体を動かしながらABCソングを楽しく歌った後、色...
9/9 あすなろ フットホッケー
低学年の児童は的当て形式で、中学年以上の児童はゲーム形式でフットホッケーをしま...
9/9 あすなろ 落ち葉拾い
たくさんある落ち葉を拾いました。学校をきれいにするためにみんなで協力して活動す...
9/8 あすなろ4年 交流体育
通常学級の子と一緒に、マット運動を行っています。Chromebookでお手本を...
9/5 あすなろ フットホッケー
前回は教室でルールの確認をしたので、今日は屋内運動場でフットホッケーのゲームを...
9/5 あすなろ オクラスタンプ
畑で育ったオクラをスタンプにしました。初めてやった子は大喜び。保育園で花火の絵を...
9/4 あすなろ スルスルビューン
1年生の図工でしたが、紙コップをすべらせるのが面白くて、みんなでやりました。人形...
9/3 あすなろ6年生 理科の実験の様子
今日は理科の授業で実験を行いました。様々な水溶液の見た目やにおい、熱した後の状...
9/3 あすなろ ヒマワリの種
夏休みに咲いたヒマワリの花が、ずっしりと重い種になりました。一粒の種から、びっ...
9/2 あすなろ 体育
外が暑いので、今日は中で筋力トレーニングをしたり、フットホッケーをしたりしまし...
9/1 あすなろ 2学期始業式
2学期の始業式の様子です。交流学級でスタートしたりラーケーションの子もいたりし...
8/21 あすなろ 出校日の様子2
出校日、たし算ひき算のカードを使って復習をしました。早く答えることができていて...
8/21 あすなろ 出校日の様子
出校日に図書館に行った時の様子です。夏休みはゆっくりと本を読む時間も確保しやすい...
8/4 あすなろ 出校日
今日は出校日でした。変わらず元気いっぱいな子どもたちの顔を見ることができ、担任...
7/18 あすなろ 終業式
今日は終業式でした。1学期頑張りぬいた子どもたちをご家庭でおおいに労ってあげてく...
7/16 あすなろ 大掃除
みんなで床拭きを頑張りました。ぴかぴかの教室になりました。
7/16 あすなろ 大掃除の様子
今日の大掃除の様子です。すみずみまで掃除をして、1学期の汚れをみんなで落とすこと...
今日は大掃除をしました。いつもより長い時間の掃除だったので、机やロッカーもきれ...
学校案内
1年学年だより
2年学年だより
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年9月
愛知県子ども読書の読書活動 子ども読書の情報館
一宮市教育委員会