4月26日(木) PTA総会によせて
- 公開日
- 2012/04/26
- 更新日
- 2012/04/26
校長室より
本日は、授業参観・PTA総会・学級懇談会に多数ご出席いただきまして、本当にありがとうございました。平成24年度も保護者の皆様のご支援・ご協力をいただきながら、教育活動を進めてまいりたいと考えております。
本年度はめざす子ども像を「自立する子」と設定し、重点目標を
・人の意見をしっかり聞き、自分の意見を言おう
・自分からあいさつをしよう
・健康でたくましい体をつくろう
としています。
特に2つ目の「あいさつ」については「人より先に自分から」を合言葉に指導を重ねていきます。地域には様々な形で子どもたちを見守ってくださる方がみえます。そうした方々にも進んであいさつできることが、地域の中で育つ子どもたちにとってとても大切なことだと思います。ご家庭でもぜひお声掛けをお願いいたします。
子どもたちの健やかな成長のためには学校と家庭が連携して子どもたちに接することが大切です。学校は、学習面での基礎的・基本的な力を身につけさせると同時に、集団生活を通して子どもの社会性を培っていきます。それに対して、基本的な生活習慣を身につけさせるのは家庭の役割だと考えます。そうした基本的な役割を認識しつつ、不足するところを互いに補っていくことが必要なのではないでしょうか。今年度もご協力どうぞよろしくお願いいたします。